リップというより

色付バームみたいのが良くて、かつデパコスが良いな〜!
本当は店舗に行きたいんだけど、これも買うの迷いまくって次会う時にもまだ買ってないかも。そうしたらちらっと店舗を冷やかしに行くの付き合って。
でもメイクに興味ないってのは、自分の顔にあまり不満もないって感じでもある?肌の悩み以外で、自分の顔がもうちょっとこうだったらなっていう希望ある?
わたしは目を横長にシュッとしたいとかあって、それならアイラインを横に長く引いてみようってなるけど、あまりそういうのもないなら、メイクを勉強する必要性がそもそもないのかもよ!それはそれで良いことだし!

お金使うのが恐怖になったのはコロナ禍かなあ。職種的にあと10年もつのかって職種だから、コロナ禍で目に見えて業績が下がったのも怖かったし、今も物価高で下がり続けてるし…。ゆりたんのところって定年ある?
どのみち体が動く限りは70代80代になっても働かなきゃいけないと思うけど、最近は老後2000万じゃなくて4000万必要だとか言われるし、もう生きていくの苦痛すぎん??
なんか思考が極端になってしまいがち。
でもこれも言語的知能が暴走してるってことで、過去と今と未来を分けて考えられてないんだって。色々考えすぎて過去今未来を一緒くたに考えてしまって、全部不安になってしまって今を見れてない。今を生きれてない、みたいな状態なんだって。
今は今、未来は未来、でちょうど良いところで考えるようにしないと、今が全部無駄になってしまうよね。だから引っ越しでお金を使ってみようと思ったんだ!

選択肢に迷って、あの時こうしていればって後悔があっても、それは別に過去の自分が道を間違った訳じゃないんだって。あの時この道を選んだ自分を、今、肯定してあげられないのが良くないんだって。何事も考え方ではあるんだけど。
だから今を正しいものにしてるゆりたんは、今最高に良い女として生きてるってことだよ!!!

ゆりたんISFJの気質もあるかもなんだね。でも、Jは変わらないのちょっと納得感あるw
Sって、1といえば1!Nなら、1といえばだいたい1でしょ、みたいな感覚らしいから、ゆりたんにS寄りのところがあるのもちょっと分かる気もするよね。
そういえばMBTIやったとき、比率みたいの出るじゃん?あれどうだった?
わたしはSが12%、Nが88%だったけど、ゆりたんはもっとS寄りなのかもしれないね。

ウヨンがもてもて設定なのちょっとおもろいよねwww
ユノサンソンファの同級生設定めちゃかわいい。ユノサンがジョンホくんの悪口と、ソンファがホンジュンの悪口言ってるとこも笑ってしまったww
これ続きものなんだね。最後幸せな結果になるのかと思ってたけどめっちゃモヤモヤするやん……!でもこれウヨンも好きだよね。離れてみて分かることってきっとある。はず。
NEW ENTRIES
体温低いと(06.30)
私はまだ朝晩寒い…(06.30)
夏だね〜〜〜〜(06.29)
前もモニカ見れないって言ってたもんね(06.29)
たまにあるんだよねえ(06.28)
ちゃんと反映されてたよ!(06.28)
(untitled)(06.27)
あと(06.27)
お化粧品見に行こ!(06.27)
今迷ってるのは(06.26)
ARCHIVES
RSS
RSS