やまぴ〜〜〜〜

英語ぺらぺらで外国のドラマにも出てたの見た気が。最近日本のドラマでもよく見る気がするし、この曲もやまぴ主演ドラマの曲だよ。その他に歌ってるのかどうか分かんないけど、やまぴーそんなにお歌上手ではないよねw

パートの人から見たら、やっぱり社員=偉いになるのかね。普段の勤務態度とか見てたら、全然凄くないじゃんっていうのすぐ分かりそうなのに…。肩書だけで本質が見えないんだね。
ていうか、そんな他人の評価(ハゲが社員で、その人の紹介で入ったこと)で自分の価値が上がると思ってるのがそもそも危ういよね。エステの人も29歳の人も、結局他人に自分の評価をゆだねるから、歪んでしまうんだよな…。他人軸ってやつ…。わたしもその辺は人のことは言えないから、ちゃんとしなきゃなとは思うけど…。
職場って、その人がいるとピリッと引き締まるっていうメリハリは絶対必要だよね。普段スマホ触ってたとしても、今はその人がいるから触らないでいる、っていう雰囲気に出来る人、いないと駄目よね…。メリハリがないと、会社は絶対ダメになるよね…。

ゆりたんからヒロさんに連絡してみたら良いのに!
お久しぶりです〜もしかしてアチズ好きです?わたしもなんです〜!って!
れいたが体ドライヤーするの、わたしもちょくちょく思い出すwww
あと食品は冷凍したら時が止まるから永久に保存できるってやつwww
名言多いんだよな…本当に天使で、潤滑油で、癒しで、良心だよ…。

この釜飯屋さんは、レビュー見たら普通のお茶碗の2.5杯分くらいあって、余った分はおにぎりにしてもらったっていう人もいた。でも夏だから、持ち歩くのは怖いよね。
街からの移動行き帰りで30分くらい+釜飯が出来上がるまで20分って考えると結構時間とられるけど、どうかな?お抹茶はあるけど、スイーツはないんだって。

胸の厚みというか、アンダーが変わらないのって触ってみた感じどう?骨?肉?
すぐ骨にあたるのにアンダーが大き目なら、もしかするとウェーブでもピュアなのかもしれない…?この辺の振り分けは調べてないからちょっと詳しく分かんないけど。
わたしは上に全く肉がつかないんだよね…。上半身でつくのは二の腕…。これが厄介…。

ISTJの子、めっちゃ良い子じゃん!!!
知らない話題をちゃんと調べて話に付き合ってくれるのって、話してる側も嬉しいし楽しいし良いよね。SNSやってないのも、めちゃ高感度じゃん。良いな〜〜こういう性格。こういう子一人側にいてほしい。
ESFPはまじで明るくて良いよな…。ほんとなっちって感じ。悩みがない訳じゃないけど、それでも悩み方は健全な感じするよね。
INTJも可愛いね。やっぱりNが入ると妄想しがちなのかな。共通点があるとTとも付き合いやすいのかも!!

ヨジャっぽい子にユジョンくんいれてもらえて嬉しい〜〜〜!
でもコメント見たら、この動画でヨサンくん初めて見て惚れちゃった子多いね!ヨサンくんも知られてないのマジ???もっと知られなよ…!
ジョンハンとかボムギュとかフィリックスくんは分かるけど、ソヌくんももっとヨジャみのある写真ありそうなのにね!
他の子は分かんないけど、ウィンウィンって子かわいいねwwwフェアリ〜〜。どういうシチュww

ネガティブなニュースは、ゆりたんみたいに同調してしまう共感力のある子は特に入れない方が良いよ。被害者側の親の気持ちとして見てしまう感じ?
旭川も良いニュース良く見るからさ…!全然悪いイメージないよ…!北彩都ガーデンとかめっちゃキレイだよね。
すすきのの事件の家族は、娘が多重人格で、母親にわたしは奴隷ですって誓約書書かせてたとか、父親のことはドライバー(運転手)って呼んでたとか、最近裁判が始まったからニュースになってたよ。逆に父親が精神科医だったから、誰にも言えなかったっていう苦しさもあったのかもしれないよね…。
彼氏のお父さんなのか従業員なのかは事情聴取とかきっとあったんだろうね。そこ突っ込んで聞かなかったから分かんないけど。でも他のお客さんと変わらない普通の人っていう印象しかなかったらしい。
こういうのは理解できない、っていうゆりたんの気持ちが正しいんだよ。むしろ理解しちゃいけないんだ…。

ちらっとバイトを探してるけど週1〜OKでデータ入力(アニメや映画の字幕入力)って仕事があるんだけど、どうなんだろうね。口コミみたら、時給が良い分めっちゃしんどいらしい。50分入力して10分休憩とかで1日3時間〜8時間勤務。ちょっとやってみたさあるけど、どうだろうなあ〜〜〜〜。
NEW ENTRIES
見ないで塗れるのはやっぱり薄づきのものになるのかな(06.23)
イブサンローラン(06.22)
欲しいと思ったものは買ってもいいよ!(06.22)
物欲無限(06.21)
観光地だったから日本語で大丈夫だった!(06.21)
おかえり〜〜〜〜(06.20)
無事帰ってきたよ!(06.20)
こないだ読んだ本で(06.17)
かとぅーんの(06.17)
今は(06.16)
ARCHIVES
RSS
RSS